SSブログ

冷凍保存①パセリ [下準備・保存]


普段のお料理やお弁当作りを助けてくれる
助っ人的な存在のアイテムをご紹介します。

チャーハンやオムライス、スープやその他盛り付け時にちょっとした
アクセントをつけるのに 役に立つのがパセリ。
殺菌効果も期待できるようなので、お弁当にも重宝しています。

お店のスパイスコーナーで売っている ビン詰めの乾燥パセリも常備して
いますが、パセリがかなり細かくなっているので、存在感を出したい時は
冷凍保存してあるほうを使います。


<パセリの冷凍保存>

06190004.JPG

モシャモシャした 葉の部分だけを摘み、
水洗いして水気をよく切り、
しばらくよく乾かします。

水気が残っていると、冷凍した時に
霜がたくさんつきすぎてしまいます。





06190006.JPG
ジップロックなどの密封できる袋に入れます。
空気を抜いて、袋の中でパセリが
均一になるように入れます。



入れるときは袋を横に寝かせて入れると
上手くできます。

 

06210001.JPG冷凍庫でじっくり凍らせたら
すりこ木棒などで叩き パセリを砕きます。

手で袋をもんでも パセリは砕けますが、
手の体温熱で 温まるのが早くなって
パセリがやわらかくなってしまうので
棒で叩く方が きれいに細かくできます。
私は1回目やった後 一度冷凍庫に戻し
2回叩きました。


以前はこれでその袋のまま冷凍庫で保存して、使うときにチャックを開けて
使っていましたが、チャックを空気抜きながら閉めるのが 毎度面倒に
感じられて・・・(^^;;

冷凍庫用の空気を抜ける保存容器が売ってますが、とりあえず・・・
家にあったふつうの 陶器製の密封容器を使うことにしました。

袋の中で粉々になったパセリを 容器に移し替えます。

↓こんな感じで。

06220001.JPG



06220002.JPG
←こんな保存容器です。

ふたの内側にゴムパッキンがついてますが、
冷凍庫のマイナス温度に耐えられるか、
ちょっと心配なところです。。。(^^;


ゴムパッキンの劣化が進まないうちに
冷凍庫専用の容器に移し換えた方が
よさそうです(^^;



でも、使うときの出し入れは簡単になりました。ふたをポンッ!と開けて、
手でつまむか、スプーンですくうかして またポンッ!っと閉めるだけ。
ジップロックだとチャックを閉めている間に 袋の周りの霜が溶けて
しまうけど、こっちだったらそんなこともありません。

ほかにもっといい方法があるかもしれないし、実践されている方もきっと
いらっしゃることでしょう。 とりあえず、私なりにたどり着いたやり方で
現在奮闘中ですが、またほかの方法が見つかれば試してみたいと思っています。



共通テーマ:グルメ・料理